ファスティング5日間体験記 〜40代からの“軽やかな私”を取り戻す〜
40歳を過ぎてから、どんなに気をつけてもお腹周りが落ちにくくなりました。
朝起きても疲れが残り、鏡を見れば「なんだかむくんでる?」と感じる日々。
運動は苦手だし、食事制限は続かない…。
そんな時に出会ったのが 「バイタルファスティング」 でした。
「食べないなんて大丈夫?」と不安もありましたが、思い切って5日間に挑戦してみることにしたんです。
ファスティング5日間のリアル記録
🥤 Day1
これで4回目のファスティングですが5日間のロングファスティングは初めて、最初は「空腹と戦うんだろうな」と思っていました。でも実際は意外と大丈夫。酵素ドリンクのおかげで、思ったより安心感。
夜は早めに眠って、身体を休めました。そしてドリンクの味も好きなので、飲みやすくて美味しい
🥤 Day2
午前中にお腹が空いたなぐーぐーなっている状態
「酵素ドリンク飲んだら落ち着く」と思いながら水分をしっかりとったら落ち着きました。代謝をあげるマグネシウムがたっぷり入った植物性ミネラルも1日30mlしっかりとって、夜になると体が軽く、眠りも深くなった感じがしました。
🥤 Day3
不思議と空腹感よりも“爽快感”。
朝から頭がクリアになって、仕事の集中力が上がったのを実感。
肌のトーンが明るくなって、鏡を見るのが嬉しくなりました。
🥤 Day4
この日はいちばん変化を感じた日。
お腹がぺたんこになってきて、ズボンがゆるい!
心まで軽くなって、ポジティブな気持ちに。
🥤 Day5
最終日。体重は−2.5kg、むくみもスッキリ。
「やりきった!」という達成感とともに、心までデトックスできたような感覚でした。
とにかく鏡を見るのも楽しかった!
これだけ食べないのに便はどうなるの??と思う方もいると思います
私は、毎日排便ありで、水分だけしかとってないので水っぽい便が3日目以降は続きましたが、全てできる感じです笑
🥤 回復食
スッキリ大根のスープを飲んだだけでトイレに駆け込んで、出すものないのに全て出し切るほど
本当に植物の力ってすごい、腸を動かす野菜や梅干しの力を感じます。
大根の甘さや、梅干しのおいしさに感動をします。スッキリ大根から始まり、お味噌汁や、スムージなどいろんな回復食を美味しく食べました。
5日間で得られたもの
- お腹周りがスッキリ
- 肌にハリとツヤが戻り本当にもちもちで感動する
- 体重減だけでなく、心も軽やかに
- 「自分の体を大切にできた」という自己肯定感
ただ痩せる以上に、“自分をリセットできたこと”が大きな収穫でした。そして3日間では体験しなかった
スッキリ感とお腹の中を全て出し切り、終わってからの腸内環境も本当にいいです。
ファスティングは「食べないこと」じゃない
ファスティングは単に食べないことではなく、細胞を元気にする休息法。
消化をお休みすることで、体は代謝やデトックスに力を使えるようになります。
40代の女性にこそ必要な「体のメンテナンス時間」だと、私は今回実感しました。
あなたも一緒に体験してみませんか?
もし今、
「お腹周りが気になる」
「代謝が落ちてきた」
「疲れが取れない」
と感じているなら、ファスティングはきっとあなたの味方になってくれます。
私が今回体験したのは 5日間ファスティングプログラムを、11月イベントでは「ゆるファスティング」ご案内します。初めての方でも安心して取り組めるように、オンライングループサポート付きです。
お知らせはこちらからもスタートしますので
LINE登録してお待ちくださいね。
ナチュラルデトックス https://lin.ee/jehPlkR
最後に9月、パーソナルのファスティング指導を受けてくださった皆様本当にありがとうございました!10月参加の皆様よろしくお願いします。
ファスティングを通して、腸内環境を整えてなりたい自分になっていく。美味しく食べる発酵の魅力も素晴らしいですが、食べない発酵も体をデトックスして、お腹周りもスッキリし、自分の体は自分で整えられるそんな喜びに感動すると思います!
神山マルシェ/神山まるごと祭2025に参加します!
今年も待ちに待った 「神山まるごと祭」 の季節がやってきます。
10月25日(土)、神山まるごと高専を舞台に、1日中ワクワクがあふれるお祭りが開催されます。
昨年も大盛況だったこのイベントは、今年さらにパワーアップ!
なんと 2日間で3,000名の来場者 が見込まれており、開催時間も大幅に延長。
日中のミニステージに加えて、夜には新しくメインステージが登場します。朝から晩まで、音楽やパフォーマンス、美味しい食事とともに楽しめる特別な2日間です。
山口飲食は10/25(土)お祭りに出店させていただきます。
会場では定番人気のKOJI唐揚げ をご用意。お祭り気分をさらに盛り上げる一品として、皆さんに楽しんでいただければ嬉しいです。
自然豊かな神山の秋に、音楽・食・出会いがぎゅっと詰まった「まるごと祭」。
ぜひご家族やお友達と一緒に、特別な時間を過ごしにいらしてください。
📅 開催日:2025年10月25日(土)
📍 場所:神山まるごと高専
詳細なこちらのインスタグラムより https://www.instagram.com/p/DPanwKzEpZe/
みんなで一緒に、心に残る秋の一日を楽しみましょう!
🍳 忙しい毎日でも続けられる!出汁と麹のオンラインレッスン
「出汁と麹を使って、家族の健康を守る食卓を作りたい」
そんな方に向けて、2週間のオンライングループレッスンを開催します。
このレッスンでは、オープンチャット内でレシピ配信や動画配信、質疑応答を行いながら、仲間と一緒に学べる安心のスタイル。
毎日のごはん作りにすぐ活かせる実践的な内容です
📅 レッスン詳細
- 期間:10月18日(土)〜10月31日(金)
- 内容:レシピ11品+動画+質問サポート
- 参加費:14,800円(税込)
2週間で「出汁と麹を使うのが当たり前」になる習慣が身につきます。
🌿 料理が苦手な方でも安心
「私にできるかな…?」と心配しなくても大丈夫。
シンプルで分かりやすいレシピばかりなので、初心者の方も安心して取り組めます。
✨ こんな方におすすめ
- 子どもの健康を整えたいママ
- 添加物に頼らず料理したい方
- 家族のごはんをもっと手軽においしくしたい方
🚀 一緒に始めませんか?
出汁と麹のちからで、台所から家族の未来を整える2週間。
あなたもこの機会に「ゆる出汁生活」を始めてみませんか?
👉 お申し込みはこちらから
10/8から募集スタート https://yurudashi-h88hx2j.gamma.site/
発酵おうちごはん講座10月スタート!
3日間のセミナーにご参加いただき、本当にありがとうございました✨
学びを一緒に深めてくださったみなさんのおかげで、とても温かく充実した時間になりました。
そして今回、発酵おうちごはん講座にお申し込みいただいたことにも、心から感謝しています。
「家族の健康を食卓から守りたい」その想いに共感してくださったことが、何より嬉しいです。
これから始まる講座では、発酵とおうちごはんの知識・技を日常に落とし込みながら、
“無理なく続けられる習慣”を一緒に身につけていきます。
台所から広がる小さな一歩が、やがて家族の未来を大きく変える。
そんな喜びを分かち合いながら、これからの学びをご一緒できることを楽しみにしています😊
心からの感謝を込めて。10月から参加のみなさんよろしくお願いします。
腸活知識をアップデート!「発酵ママ育セミナー」開催
毎日のごはん作り、子どもの体調管理、そして自分自身の心と体のケア。
ママって本当に忙しいですよね。
そんなママにこそ知ってほしいのが、 「腸活×発酵の力」。
腸を整えるだけで、子どもの便秘やアレルギー、ママ自身のイライラや疲れ、体型のお悩みまで、ぐっとラクになることをご存知ですか?
今回、家族の健康を守りたいママ向けに 「発酵ママ育セミナー」 を無料で開催します!
セミナー内容(各回21:00〜22:00 生配信・先着100名)
📌 9/17(火) 子どもの腸活 何食べよう?(9/11予約スタート)
子どもの便秘や食べムラに悩むママへ。
腸活効果を知れば実践したくなる! 発酵生活・添加物フリーの調味料の選び方もお伝えします。
📌 9/19(木) イライラママ・へとへとママ(9/16予約スタート)
「なんでこんなに疲れるの?」そんな心と体の不調は腸からきているかも。
すぐできる改善法を一緒に学びましょう。
📌 9/22(日) お腹周りが太る 代謝ガタ落ちママ(9/20予約スタート)
食事で代謝を上げ、体に負担をかけない腸活法を伝授!
お腹周りをすっきりさせたいママにおすすめです。
参加方法
- 各回 21:00〜22:00(アーカイブなし)
- 無料・定員100名(先着順)
- Zoomにて開催
👉 詳細・お申し込みは [料理教室専用LINE] からどうぞ。
1回目セミナー9/11予約始まりました!
2回目セミナー9/16予約スタート
3回目セミナー9/20予約スタート
ご予約はこちらのLINEより→https://lin.ee/DrI5nuH
8月スケジュール 発酵ワークショップのお知らせ
\踊るように、心と体が整う夏。/
阿波踊りの熱気と、発酵のやさしさにふれる8月へ。
こんにちは!
夏本番。
8月の徳島は、熱気に包まれる阿波踊りの季節です。
そんなお祭りの高揚感とともに、
この土地に息づく“発酵の文化”にも触れてみませんか?
━━━━━━━━━━━━━
【8月のスケジュールご案内】
━━━━━━━━━━━━━
阿波踊り営業について
【阿波踊り開催日】8月12日〜14日
17:00-21:00(売り切れ次第終了)
\この時期だけの特別な徳島体験/
午前中は発酵で体を整えて、夜は阿波踊りで心を解放する。
そんな夏の1日を一緒に過ごしませんか?
今年も阿波踊りには麹唐揚げ屋台を出店!
今年は、スパイシー麹唐揚げと、うずしお麹唐揚げをお届け予定。
キンキンに冷えたビール片手にお楽しみください。
店舗の前は「無料桟敷」となっております。阿波踊りをまずは気軽に楽しみながら有名連もみてみたい。
そんな人にはぴったりの場所となっています!
\削る音に癒されて、香りに包まれる/
はじめての“かつお節”体験!手削り鰹節ワークショップ開催
かつおぶしのある暮らしのきっかけ作りはワークショップ。
料理を作るようになり粉末だしからスタートした私ですが、家で出汁のある暮らしになり
腸内環境が整い、便秘や肌荒れがグッと減りました。
それもそのはず、鰹節に含まれるイノシン酸は、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑える効果が期待できますし、亜鉛のミネラル豊富な鰹節でお菓子食べたい欲や、味覚を整えてくれて、スーパーのお菓子コーナーへの誘惑が減りました。
市販のものから家でとる出汁に変えることで、体を整えることもできるようになるんです!
改めて、昔から続く食材には意味があるな・・と現代を忙しく生きる女性たちにこそ試してもらいたい。
昔ながらの手仕事で削る「鰹節」。
その香りと、手に伝わる感触、口に入れたときの旨味――
五感で味わうこの体験は、どこか懐かしく、心がほっとほどけるような感覚をもたらしてくれます。
今回のワークショップでは、
✔️ 市販の粉末だしでは味わえない “本物の出汁” の美味しさ
✔️ 一般には流通しない「手削り」の奥深さ
✔️ そして、その裏にある “日本の本物の味” を、実際に削って、味わって、感じていただけます。
さらに、削りたての鰹節を使って
・かつおぶしの試食
・名物伊勢うどんのかつおぶしタレの試食付き
など、体にやさしい“日本の味✖️出汁ごはん”の試食付き!三重から老舗のかつおぶし屋さん小久保商店が徳島にやってきます!
詳細はこちらのリンクより↓
https://www.instagram.com/p/DMCDhZkhMUe/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
【日程】8月13日
【場所】山口飲食2F
【時間】午前の部🈵10:00-12:00 /午後の部13:30-15:30
各回定員10名程度
午前の部は🈵、午後の部でご案内できます。
【申込方法】下記リンクをクリックいただき
https://lin.ee/QaW61SC
公式ラインからメッセージで【お名前、参加人数、年齢】お送りください。
6月の店舗スケジュールのお知らせ
いつもご愛顧いただきありがとうございます!
初夏の訪れとともに、心と体を整える美味しい料理をご用意して、皆さまをお待ちしています。
大きい店舗でもなく、作ることができるお弁当の量が限られています。また、スタッフがその日無理なく丁寧に作ることができる数だけ作っています。お弁当のご予約はできるだけお早めにご連絡いただけると幸いです。
予約受付状況、最新情報はインスタグラムの方で随時ご案内しております。
6月の発酵おうちごはん®︎レッスンがオンラインで開催します。
6/16(月)14:00-15:00 米粉と発酵で作るスタバ風チョコチャンクスコーン
6/24(火)14:00-15:00 発酵タコライス
詳細はインスタグラムやLINEでご案内致します。お楽しみに。
大人気美腸ごまドレッシングオンラインショップで販売中!
現在当店看板ドレッシングの美腸ごまドレッシングは、徳島では、あいさい広場と、道の駅みまの里で販売しております。遠方の方もご利用いただけるように、オンラインショップでもご購入頂けるようになっておりますので、家族や友達の集まりが増える連休にも、ぜひご利用くださいね!
店舗営業、お弁当ご予約について
不定休も稀にございます。また、私たちは副菜一つからでもすべて手作りでご用意していることもあり、ご予約数が多く当日美味しく調理できる量を超えると判断した場合は、早めに予約受付を終了する場合がございます。分かり次第SNSやホームページでご案内いたしますが、ご来店前心配な方は、お電話でもご確認されることをおすすめいたします。
・営業時間11:00-14:00
・定休日 土・日・祝・不定休
🌸 5月の店舗スケジュールのお知らせ 🌸
いつもご愛顧いただきありがとうございます!
春の訪れとともに、心と体を整える美味しい料理をご用意して、皆さまをお待ちしています。
大きい店舗でもなく、作ることができるお弁当の量が限られています。また、スタッフがその日無理なく丁寧に作ることができる数だけ作っています。お弁当のご予約はできるだけお早めにご連絡いただけると幸いです。
予約受付状況、最新情報はインスタグラムの方で随時ご案内しております。
🍀 4月の発酵おうちごはん®︎講座がスタートします
2DAY集中 発酵BASICクラス:4月15日(木) スタート(受付終了)
全7回 発酵おうちごはん®︎講座:4月15日(木) スタート(受付終了)
免疫力を高める発酵食品を使った料理講座をお届けします。
大人気美腸ごまドレッシングオンラインショップで販売中!

現在当店看板ドレッシングの美腸ごまドレッシングは、徳島では、あいさい広場と、道の駅みまの里で販売しております。遠方の方もご利用いただけるように、オンラインショップでもご購入頂けるようになっておりますので、家族や友達の集まりが増える連休にも、ぜひご利用くださいね!
店舗営業、お弁当ご予約について
不定休も稀にございます。また、私たちは副菜一つからでもすべて手作りでご用意していることもあり、ご予約数が多く当日美味しく調理できる量を超えると判断した場合は、早めに予約受付を終了する場合がございます。分かり次第SNSやホームページでご案内いたしますが、ご来店前心配な方は、お電話でもご確認されることをおすすめいたします。
・営業時間11:00-14:00
・定休日 土・日・祝・不定休
🌸 4月の店舗スケジュールのお知らせ 🌸
いつもご愛顧いただきありがとうございます!
春の訪れとともに、心と体を整える美味しい料理をご用意して、皆さまをお待ちしています。
大きい店舗でもなく、作ることができるお弁当の量が限られています。また、スタッフがその日無理なく丁寧に作ることができる数だけ作っています。お弁当のご予約はできるだけお早めにご連絡いただけると幸いです。
予約受付状況、最新情報はインスタグラムの方で随時ご案内しております。
🍀 4月の発酵おうちごはん®︎講座がスタートします
- 2DAY集中 発酵BASICクラス:4月15日(木) スタート(受付終了)
- 全7回 発酵おうちごはん®︎講座:4月15日(木) スタート(受付終了)
免疫力を高める発酵食品を使った料理講座をお届けします。
大人気美腸ごまドレッシングオンラインショップで販売中!

現在当店看板ドレッシングの美腸ごまドレッシングは、徳島では、あいさい広場と、道の駅みまの里で販売しております。遠方の方もご利用いただけるように、オンラインショップでもご購入頂けるようになっておりますので、家族や友達の集まりが増える連休にも、ぜひご利用くださいね!
店舗営業、お弁当ご予約について
不定休も稀にございます。また、私たちは副菜一つからでもすべて手作りでご用意していることもあり、ご予約数が多く当日美味しく調理できる量を超えると判断した場合は、早めに予約受付を終了する場合がございます。分かり次第SNSやホームページでご案内いたしますが、ご来店前心配な方は、お電話でもご確認されることをおすすめいたします。
・営業時間11:00-14:00
・定休日 土・日・祝・不定休
🌸 3月の店舗スケジュールのお知らせ 🌸
いつもご愛顧いただきありがとうございます!
春の訪れとともに、心と体を整える美味しい料理をご用意して、皆さまをお待ちしています。
🗓 3月の営業日
大きい店舗でもなく、作ることができるお弁当の量が限られています。また、スタッフがその日無理なく丁寧に作ることができる数だけ作っています。お弁当のご予約はできるだけお早めにご連絡いただけると幸いです。
予約受付状況、最新情報はインスタグラムの方で随時ご案内しております。
🍀 3月の特別イベント
- 2DAY集中 発酵BASICクラス:3月6日(木) 募集スタート
- 全7回 発酵おうちごはん®︎講座:3月6日(木) 募集スタート
免疫力を高める発酵食品を使った料理講座をお届けします。
大人気美腸ごまドレッシング、いろんなシーンで使える「ありがとうセット」 オンラインショップで販売中!
大きい店舗でもなく、作ることができるお弁当の量が限られています。また、スタッフがその日無理なく丁寧に作ることができる数だけ作っています。お弁当のご予約はできるだけお早めにご連絡いただけると幸いです。
予約受付状況、最新情報はインスタグラムの方で随時ご案内しております。
店舗営業、お弁当ご予約について
不定休も稀にございます。また、私たちは副菜一つからでもすべて手作りでご用意していることもあり、ご予約数が多く当日美味しく調理できる量を超えると判断した場合は、早めに予約受付を終了する場合がございます。分かり次第SNSやホームページでご案内いたしますが、ご来店前心配な方は、お電話でもご確認されることをおすすめいたします。
・営業時間11:00-14:00
・定休日 土・日・祝・不定休
\明けましておめでとうございます/
2025年も食から皆様の健康に寄り添い、食卓から笑顔が増えますようにと
発酵弁当、料理教室、とたくさんの方にお届けできるように精進していきます
本年も山口飲食スタッフ一同よろしくお願いいたします。
大きい店舗でもなく、作ることができるお弁当の量が限られています。また、スタッフがその日無理なく丁寧に作ることができる数だけ作っています。お弁当のご予約はできるだけお早めにご連絡いただけると幸いです。
予約受付状況、最新情報はインスタグラムの方で随時ご案内しております。
大人気美腸ごまドレッシング、いろんなシーンで使える「ありがとうセット」 オンラインショップで販売中!
現在当店看板ドレッシングの美腸ごまドレッシングは、徳島では、あいさい広場と、道の駅みまの里で販売しております。遠方の方もご利用いただけるように、オンラインショップでもご購入頂けるようになっておりますので、家族や友達の集まりが増える連休にも、ぜひご利用くださいね!
ありがとうセットでできること7つなど、詳細はこちらのブログをご確認ください。
発酵おうちごはん®︎講座 3ヶ月のわくわくクラス 対面・オンライン次回開催予定は近日中にお知らせ致します。
新しいことにチャレンジするのに年齢は関係ない!心と身体の健康には食が大切です。幸せホルモンも9割は腸内でできています。腸内が健康になることがつまり身体の健康にも、心の健康にも繋がっているのです。
発酵について、麹調味料について、料理について学べる座学もあり、調理の実践もあります。習慣にならないと意味がないので、ズボラな私たちでも始められた発酵生活の始め方をお伝えしています。家族の健康を守りたい、経済的にも自立したいそんな女性やママを応援するノウハウの詰まった講座になります。
講座の募集や詳細はお気軽にお問い合わせください。
店舗営業、お弁当ご予約について
不定休も稀にございます。また、私たちは副菜一つからでもすべて手作りでご用意していることもあり、ご予約数が多く当日美味しく調理できる量を超えると判断した場合は、早めに予約受付を終了する場合がございます。分かり次第SNSやホームページでご案内いたしますが、ご来店前心配な方は、お電話でもご確認されることをおすすめいたします。
・営業時間11:00-14:00
・定休日 土・日・祝・不定休