INFORMATION お知らせ

8月スケジュール 発酵ワークショップのお知らせ

\踊るように、心と体が整う夏。/
阿波踊りの熱気と、発酵のやさしさにふれる8月へ。

こんにちは!
夏本番。
8月の徳島は、熱気に包まれる阿波踊りの季節です。

そんなお祭りの高揚感とともに、
この土地に息づく“発酵の文化”にも触れてみませんか?

━━━━━━━━━━━━━
【8月のスケジュールご案内】
━━━━━━━━━━━━━

阿波踊り営業について

【阿波踊り開催日】8月12日〜14日

17:00-21:00(売り切れ次第終了)

\この時期だけの特別な徳島体験/
午前中は発酵で体を整えて、夜は阿波踊りで心を解放する。
そんな夏の1日を一緒に過ごしませんか?

今年も阿波踊りには麹唐揚げ屋台を出店!
今年は、スパイシー麹唐揚げと、うずしお麹唐揚げをお届け予定。
キンキンに冷えたビール片手にお楽しみください。

店舗の前は「無料桟敷」となっております。阿波踊りをまずは気軽に楽しみながら有名連もみてみたい。
そんな人にはぴったりの場所となっています!

\削る音に癒されて、香りに包まれる/
はじめての“かつお節”体験!手削り鰹節ワークショップ開催

かつおぶしのある暮らしのきっかけ作りはワークショップ。
料理を作るようになり粉末だしからスタートした私ですが、家で出汁のある暮らしになり
腸内環境が整い、便秘や肌荒れがグッと減りました。

それもそのはず、鰹節に含まれるイノシン酸は、腸内の善玉菌を増やし、悪玉菌の増殖を抑える効果が期待できますし、亜鉛のミネラル豊富な鰹節でお菓子食べたい欲や、味覚を整えてくれて、スーパーのお菓子コーナーへの誘惑が減りました。

市販のものから家でとる出汁に変えることで、体を整えることもできるようになるんです!

改めて、昔から続く食材には意味があるな・・と現代を忙しく生きる女性たちにこそ試してもらいたい。

昔ながらの手仕事で削る「鰹節」。
その香りと、手に伝わる感触、口に入れたときの旨味――
五感で味わうこの体験は、どこか懐かしく、心がほっとほどけるような感覚をもたらしてくれます。

今回のワークショップでは、
✔️ 市販の粉末だしでは味わえない “本物の出汁” の美味しさ
✔️ 一般には流通しない「手削り」の奥深さ
✔️ そして、その裏にある “日本の本物の味” を、実際に削って、味わって、感じていただけます。

さらに、削りたての鰹節を使って
・かつおぶしの試食
・名物伊勢うどんのかつおぶしタレの試食付き
など、体にやさしい“日本の味✖️出汁ごはん”の試食付き!三重から老舗のかつおぶし屋さん小久保商店が徳島にやってきます!

詳細はこちらのリンクより↓

https://www.instagram.com/p/DMCDhZkhMUe/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==

【日程】8月13日
【場所】山口飲食2F
【時間】午前の部🈵10:00-12:00 /午後の部13:30-15:30
各回定員10名程度
午前の部は🈵、午後の部でご案内できます。
【申込方法】下記リンクをクリックいただき
https://lin.ee/QaW61SC
公式ラインからメッセージで【お名前、参加人数、年齢】お送りください。